ホームへ


ダウンヒルして貞光町まで戻る
徳島県 剣山〜貞光町


剣山サイクリングレポート(8) 2000年8月19日(土)  目次  前ページへ  次ページへ

リフトの景色を楽しみ、土産物屋をぶらつき、自転車へ戻る。
自販機で給水し、服を着替えて、さあ、帰ろうとすると、アレ?ヘルメットがないぞ???

あんなもの持っていく人いないはずだし・・・どうなってんのかな??。
どっかそのへんに転がってないかとさがすが見あたらない。
誰かにイタズラされたか、ひょっとしたら先ほどの夫婦池に置き忘れたのか・・。
もう17:00。しかたなくヘルメットなしで走り始める。
下の道はかずら橋方面へ 道を戻ると左に入って下り方面は「かずら橋」で有名な東祖谷山村
・西祖谷山村方面。右手上り方面が夫婦池の手前の峠まではの穏やかな登りだ。

夫婦池の所で止まると、あたりの掃除をしていた人が、「ヘルメット忘れてないですかぁ〜?」
ああ、よかった。先ほどファンタを飲んだところにヘルメットがあった。
掃除をしていた人にお礼を言ってヘルメットを取りに行く。

ダウンヒルの準備をして夫婦池で記念写真 ヘルメットも戻った。さあ、これからはダウンヒルの長丁場。
ウインドブレーカを着て、レッグウォーマーをつけて夫婦池前で記念写真。
(イルミネイトのウインドブレーカがストロボで白く光りました(^^)
そうしているうちに細かい雨がシャワーのように降ってきた。
下りの雨は勘弁して欲しいなぁ。でもレインウェアにするほどでもない。
17:31(43.7Km)

雨も降ってきたし、スピードを出しすぎないようにして下り始める。
あっという間に剣山スキー場を通過。途中抜かれた車に追いすがりながら走るが、いつしか見えなくなる。雨も止んでいる。

つづら折れを車やスピードに気をつけながら下る。
さすがにいつものダウンヒルと違い、曲がりくねった下り道が延々と続き、登りで休んだ場所を次々に通り過ぎていく。
つづろ堂まで下りてきたら17:59(57Km)
登りは休みながら3時間かかった道も下りは楽々30分(^^)でもブレーキ握る指がしびれちゃった。

桑平・川又・河内・一宇峡・一宇町役場とさらに下っていく。雨は止んでいるのに道はびしょ濡れで所々に水たまりもある。
山の上は雨が降っても少しだったのに、下の方はかなり降ったみたいだ。

だいぶん暗くなってきたのでライトをつける。と、すれ違う車があわてて?ヘッドライトを点灯したのがなにか可笑しい。
少し上向きになっていたためかライトの効果は抜群。次々とやってくる対向車も速度を落としてすれ違ってくれる。

川沿いの道になってから、勾配も緩くなり、ペダルを回さないとさほどスピードが出ない。
二車線になったり、一車線になったりする道を注意深く走る。土釜トンネル・鳴滝を過ぎて20分ほどでやっとこさ、
貞光町旧道への赤い橋が見えてきた。

橋を渡って木陰で突然暗くなった細い道を進む、と突然前輪の正面にブロック状の大きな岩が2つ落ちている。
「うわぁ〜!」と叫びながら、とっさにどうやってかわしたのか、次の瞬間には岩の横をすれすれで通り過ぎる。
あれに当たっていたら、落車・・怪我していたぁ・・・。
「道のど真ん中にあんな岩を置くなぁ」と落石に言っても始まらない。

一息ついて走ると、うだつの町並みの商店街。空も暗くなって商店街に規則正しく並ぶ街路灯が妙に懐かしい。

JRの下をくぐり、ようやく道の駅に到着。ここでも車はびしょ濡れになっていた。19:11(82Km)

車に自転車を積んで、道の駅で夕食をとることにする。
道の駅に入ったとたん、大正琴の演奏とそれを見る大勢の人たち。
何かと思ったら、24時間テレビの募金開始のセレモニーでにぎわっている。
それを見下ろしつつ、ここの名物メニュー「クロコダイル」料理を食べる。少し高いが結構おいしい。

帰り道の国道193号線沿いの清水温泉で汗を流して21:30頃帰宅。
なかなかしんどかったが、面白い1日だった。

 目次  前ページへ  次ページへ