ホームへ

下津井駅と電車庫
岡山県 倉敷市


下津井電鉄廃線跡サイクリング(8) 2002年1月12(土)    目次 前ページへ 次ページへ


 下津井駅へ行く。以前と同様に金網で覆われている。窓ガラスはほとんど割れて、窓もひとつはずれて外に倒れている。だれかがいたずらしたのだろうか。だんだん壊れているのは寂しい。

 駅の向こうには、屋根がさらに壊れた車庫にあいかわらず3両の電車が並んでいる。

 ホームなど、駅構内に入れないように金網が張ってあるのに、その中にさらに新しい木と有刺鉄線の柵できている。どうやらイベント時には廃線道終わりの扉と、こちらの扉を開けて、廃線跡から駅構内を通って駅前に出ることができるようになっているらしい。3月頃にツーデイウォークのイベントがあるのでそのときにとおれるのではないだろうか。

下津井駅前
下津井駅前

車庫内の電車
車庫内の電車
車庫内の電車
車庫内の電車
車庫裏から
車庫裏側から

 さらによくみると、ホームの向こう、電車庫との間に舗装道路が見える。ひょっとしたらと思い海岸のほうへ出ると、まだ工事中の道があった。工事はやってなかったので、徒歩でできかけの舗装道へ入ると、電車庫そばまで行くことが出来た。

 電車庫の正面はきれいな金網で仕切られ、残りの壁は有刺鉄線で柵をしてあるが、こんあに近くから電車を眺められるのはとっても嬉しい。これ幸いと車庫の前後・横から写真を取りまくってしまった。

 いままで見えなかった車庫の裏側に行くと、クハ5・ホジ3や貨車も見える。車庫内に作られた花壇のアロエが異常に大きくなってたくさんの赤い花をつけている

 写真を取り終えて、工事中道路を駅舎を見ながら海岸と反対へ進むと、ガード上の一般道路へとつながった。この道が完成したらいつでも気軽に電車庫横に行けるので楽しみだ。


 住宅地をまっすぐに走る
ホーム側から見た駅舎
ホーム側から見た駅舎
ガード上から構内を見ると道路工事中
ガード上から構内を見ると道路工事中

前ページへ 次ページへ