由加山サイクリング(2) 2001年3月20(火) 目次 前ページへ 次ページへ
|
![]() トンネルを抜けると造船所が見える |
|
トンネルを抜けると造船所が見える 今日は渋川海岸に寄り、430号線を海沿いに走り、由加山への山道を行く予定。 宇野港から渋川海岸までは国道を通るとアップダウンでたいへんなので、海岸に沿って進む。国道フェリーを下りてまっすぐ行くとDIYショップがあったのでちょっと買い物。 それから進むとトンネルがあり、トンエルを抜けると海沿いに出る。前方には、三井造船の工場やクレーンが見える。造船所の手前山側に、玉野市営電気鉄道の廃線跡を使った歩道者自転車専用道のトンネル入口が見える。 この先、三井造船所前まで続く専用道の橋も電車が走っていた橋梁だ。 橋を渡ると、三井造船の玉橋門前。その横にはレトロな感じのする病院もある。 |
![]() 廃線跡利用の歩道・自転車道 |
|
|
||
![]() 三井造船(株)玉野事業所 玉橋門にて |
![]() レトロな外装の玉野三井病院 |