ホームへ

サイクリング開始
沖縄県 恩納村〜石川市〜具志川市


沖縄サイクリング(2) 2001年11月9日(金)
目次  前ページへ  次ページへ 

 
谷茶の丘からみたきれいな海岸
谷茶の丘からみたきれいな海岸

 ホテルを出て万座ビーチを眺めながら国道58号線に出る。国道を渡ろうと信号を待っていたが、いつまでたっても青にならない。

 よーくみたら、歩道に押しボタンがあるではないか。「感知+押しボタン」信号だったようで、自転車に乗って車道で待っていても青にならないはずだ。朝からボケてるぞ。
 国道58号線をゆっくりと南下。朝のラッシュがそろそろ始まろうとしているのかだんだん車が増えてくる。最初は歩道を走っていたが、ペースがあがらないので、車道走行に切り替える。路肩がそこそこあるのでさほど怖くもなく走れる。

 途中、峠が2数カ所あった。峠道は歩道に入りゆっくりと登る。道横の木々は緑が濃い。松の木もあるが、観葉植物のように葉っぱが大きくてかてか光っている樹木もあり、緑の違いを実感する。

 谷茶(たんちゃ)の丘という峠では、海側がきれいな芝生で展望台になっている。道を渡って海を見下ろす。ここはすぐ近くのホテルの展望台のようだ。下に美しい砂浜と青い海が見渡せる。淡いエメラルドブルーの海はあくまでも透き通っていて美しい。

  マピオン地図:中心の十字マーク付近

 展望台から海まで下りる階段もついている。いつもなら、すぐに道草して海まで下りてしまうところだが、まだまだ先は長いので、ここは我慢我慢(^^;しばらく海を眺めてから再び国道を走り出す。


 国道の両側に店が並んで街中となる。タイガービーチ・ムーンビーチなどの標識が出ている。ちょっと覗きたくもなるがまっすぐ進む。それにビーチ入り口への道が門でふさがっているところもある
ようだ。

 走っているとなにやら毛雨のようなものがときどき当たる。雨は止んだと思ったが、また降るのかな?やがて国道からの分かれ道が見えてきたので石川市のほうへと進み、分かれ道を右へ進み、石川市経由具志川市方面への道をとる。

【最初のハプニング〜雨】

 とだんだん雨粒が大きくなってきた。国道から別れて山の中に入ったので雨宿りする場所もないと思ったら、ちょうど前方に立体交差の橋が道の上にかかっている。その下で止まってしばらく休憩。

  
 少しでも雨足が弱くなるかと見ているがしばらく止みそうにない。こうなりゃ雨天走行だとあきらめて、レインジャケットを取り出して着る。この雨だとレインパンツまでは必要なさそうだ。

 やがて道は町中に出て国道359号に合流。合流して少し走った地点で、左へと道を撮って海に近い方へと走る。これが大失敗?か結構な峠道だ。でも、海が見えると気持ちも和む。やがて道は米軍基地の長い金網にそって走る。聞いていたとおり、沖縄はどこへいっても米軍基地がある。

立体交差の下で雨宿り
立体交差の下で雨宿り
海の見える坂道だが、歩道も草ぼうぼう
海の見える坂道だが、歩道も草ぼうぼう

【2回目のハプニング〜転倒】

 雨はいつしか止んでいるが、道は濡れている。具志川市役所近くになり、また市街地にさしかかる。店の連なる歩道をゆっくり走る。歩道のあちこちでは道の掃除をしている人がいる。このあたりのお店の人が道の清掃をしているのだろうか。

 脇道があるので歩道が途切れる。脇道の車道を横断するとき、下に水路があるのか、鉄格子の蓋の上をゆっくりと走っているとなぜかタイヤが横滑りしてわわわわわぁ〜。見事に右側に転倒!。

 右膝をしたたか打ってすぐに起きあがれない。道の上でじっとしていると、掃除をしていた人が寄ってきて「大丈夫ですか」と声をかけて、自転車を起こしてくれる。「大丈夫です。ありがとう」と言って自転車を押して足を引きずりながら安全な歩道へ行って、怪我を確かめる。

 数カ所すりむいたようで、血が出てきている。雨に濡れた道で転んだので、血とともに路上で汚れた黒い雨水がたくさんついている。

 これは衛生上よろしくない。少し休んでから、どっかに薬屋が無いかと自転車を押して行く。と、程なく大きな薬局があって9時過ぎでも、すでに開店している。ラッキー!

 足を引きずりながら中に入り、消毒剤と救急絆創膏を買う。薬局の前で腰を下ろし、消毒剤で傷口をきれいに拭いて(痛ぁ〜い!)絆創膏を貼ると少し元気が出てきた。

 その先に「安慶名(あげな)」という名称の交差点があり、コンビニのローソンがあった。ここで弁当を買って再び出発。ここから南東へ道を行けば、海中道路への入り口へと続く。ここまで来るのに予想以上に手間取ってしまった。

前ページへ  次ページへ