ホームへ

ダイアモンドヘッド駐車場からホテルへ


ハワイ輪行サイクリング(20) 1996年9月5日(木)    目次  前ページへ  次ページへ 


 トンネル入口の門には6時でしめると書いてある。その手前に駐車場があり、展望が開けている。少年少女が数人そこでたむろしている。

 そこからは、今日通ってきた、ハナウマ湾を囲む山がきれいに見える。今日はあそこを越えて向こうまで行ってきたのだと、あらためて感慨にふける。

 一台、車がやってきた。日本人だろうか。アベックも景色を眺める。そこにいた少年にシャッターを押してもらっている。

 車が去ると、少年が少女になにか語りかけている。ここでデートをしているのかな?。さあ、自転車でトンネルへ向かう。

ハナウマ湾方面を望む
ハナウマ湾方面を望む
クレーター内へのトンネル
クレーター内へのトンネル

 トンネルの入り口には門があり、6:00以降は閉鎖すると書いてある。

 二車線のトンネルは短く、薄暗いがライトをつけなくてもなんとかなった。でも道幅は狭いので、大型トラックが通ったときは、だいぶん左によけてはくれたが、気色のいいものではない。

 トンネルをでると火口跡?がお椀型に広がっていた。まわりは外輪山?低くなっている中央部中央部まで一気に下る。

 中央部は平らで広く、軍かなにかの施設になっている。ナントカコントロールセンター(だったか)災害か戦争かのときのコントロールセンターのようである。

 上の方には、でかいログペリオディックアンテナのようだ。ログペリアンテナって、昔アマチュア無線の本でみたことがある。昔、テレビ用として屋根についていたのを見たことがあるが、あんなでかいのは初めてだ。

 道は駐車場で終点。そこからTRAILの看板がある。その反対側にはNO ビークルなどの看板もある。自転車も入ってはいけないようである。

 芝生に立っている案内板の棒にMTBが止めてある。だれかMTBできて登っているのだろうか。

 もう太陽も傾いてきた。明日一番にこようと、再びトンネルへ戻る。トンネルを出ると一気に下り坂を飛ばす。カーブで対向車がくるとこっちへ曲がってきそうで一瞬どきっとする。でも車はそのまま右側を進む。車が少ない道では、まだ右側通行に慣れなくてへんな感じだ。

 登山道の入り口から左折しようとするが、バスやら車などが左右から入れ違いにきて、なかなか左折できない。やはり左右が逆だと、感覚がちがうなぁ。

 山裾沿いに走ると、見覚えのある四つ角に出た。と、朝はここの正面の道から来たのだが、一方通行の道だ。歩道を走るにしても知らない土地での逆走はいやだな。しかたなく、右側へ曲がる。また迷うかな?

 道はワイキキの高層ホテルのほうへ近づくようだ。 こんどは大きな通り。交差点が次々と表れる。そのうち、ホテルが左になり、さらに後ろになってきた。

 
クレーター内の駐車場からでていくバス
クレーター内の駐車場からでていくバス

 これはいかん。交差点があったので、左折しよう。横断歩道があるので、その信号で待つ。がなんかヘンだ。よくみると、柱に押しボタンが付いている。金属ボックスに真鍮色のかわいいボタンが付いている。

 これは歩行者専用の押しボタンスイッチらしい。押してみると、ボタンの頭がぐらぐらして、ちょっと押しただけでいいのかどうか不安。何回も奧まで押してしまう。

 向こうにも人が立っているので、まあ、大丈夫だろうとしばらく待つが、なかなか青にならない。不安になっていると、やっと青になった。そのまま道を進むと、あれ〜またやっちゃた!。

ワイキキのホテルの北側に運河が通っているが、その運河の北(ホテルとは反対側)にでてしまった。またまた道が一つ違う。ま、このままいけば、どこかで水路をまたぐ橋があるだろう。とのんびり走る。

 太陽が傾いてもうじき日暮れだ。駐車場があって、建物がある。と、そこで道は終わっている。

 なんだ、まただめか。まわりには、きれいに草木が生い茂っており、そこからホテルがよく見えるので、写真を撮って引き返す。

 今日はどうもうろうろとさまようなぁ。と、足がかゆくなってきた。おお、ぷっくりと丸く膨らんでいる。さっきの行き止まりのところで、蚊にやられたらしい。

 道を間違えた上に、蚊にもやられるとは、 ああ、泣きっ面に蚊か・・・。ももをかきかき、ペダルを漕いで引き返す。

 さっきの信号のところで、今度は水路の南に出るように進み、正解。水路のこちら側もきれいでぽたぽたと走りたいが、もう日が沈み掛けているのでホテルに帰る。

 こんどはちゃんとホテルに到着。エレベータで自転車と部屋へ。

 5:30分。あちこちで迷ったり道草して11時間のサイクリングだった。

ホテルは水路の向こう側
ホテルは水路の向こう側

前ページへ  次ページへ