ホームへ

ダイアモンドヘッドへの入口はどこ?


ハワイ輪行サイクリング(19) 1996年9月5日(木)    目次  前ページへ  次ページへ 


 スーパーマーケットの駐車場から道に戻る。今度の交差点は信号がない。ちょっと止まって、汗を拭いてから渡ろうとすると、車がたくさん曲がろうとしている。

 自転車を持って車が過ぎるのを待っていると、車は進まず、先に渡れと合図してくれている。あわてて押して渡る。 本当にみんな親切だ。

 バイクレーンになる。走りやすいが、車も結構走っている。

 シャワーが降ってきた。空は晴れているのに、雨とは。ホノルル観光のときもちょっと降ったが、最初は冷房の水が屋上から降ってきたのかと思った。

 今回は雨はすぐに止まない。自転車も全身もひととおり軽く濡れる。もっと降るとずぶ濡れかと思ったら止んだ。

 日は照っているので、しばらく走ると乾く。やっぱり新素材のウェアでよかった。

交差点
交差点
道路横には椰子の木
道路横には椰子の木

 フリーウエイH1の入り口がきた。もちろん自転車は通行不可。右側が普通の道になっている。ここで左にまがり、フリーウエイの下をくぐる。4車線もあるが、後ろからの車はない。

 そのとき、ロードの3人連れが追い抜いていき、道を左に曲がった。左腕をあげて左折の合図をし、後ろをみながら左に寄り、アッと言う間に道の彼方へ。真似をして左手で合図をして左側に寄る。

 さあ、ここからどういくのかな?そういえばダイアモンドヘッドの駐車場入り口ってどこだろう?ガイドブックにもそのへんの地図はなく、はっきりたしかめてなかった。またまた、いきあたりばたっり走行開始。 

 車りも少なくなり、坂を登ると交差点になる。さあ、どっちだ。もうわかんない。右へコースをとる。といくと、今朝通った交差点にきてしまった。

交差点の先は道が細くなり、傾斜も急になっている。ここでどっちへいくべきか?・・ええい、南へいってやれ〜。とやけくそで山の南側にむかう。(これが間違いの元)

 進んでいくと、今朝、通った交差点か。そのまま進むとダイヤモンドヘッドロードになった。昨日、バスできた展望台だ。下の海ではサーファーがたくさんいる。ちょっと休憩して先へ進む。
 入り口はないなぁ。

 どんどんすすむとカピオラニ公園に出る。そのまま山裾にそっていく。そのまま進むと、水族館の近くへきた。どうなってるの。

 

 車の多い通りに出た。あれ、ダイアモンドヘッドロードじゃなくなった。どうしよう。まだ時間はあるので、もうちょっと走ってみるか。

  今来た道を引き返す。夕方になったためか、ランニングや散歩する人。MTBやロードに乗っている人なども行きかう。

また展望台になった。またもやひきかえす。再び山の南を通り、今度はそのままぐるっと回って北側に出る。 としばらくいくと、あった!!!ダイアモンドヘッドの案内板だ。全然違う方向にいっていたのだ。

入り口は山の北側か。ふもとを一周以上したような感じがする。時刻は夕方5時。駐車場は6時までだから、登山はできないが、駐車場までいくとするか。

 ダイアモンドヘッドは、内側がクレーターできれいにへこんで、外側が外輪山になっている。ワイキキビーチからの有名な山の形は、その外輪山縁をみているわけである。

 上り坂を「えぃえぃ」と登ると、程なくトンネルが見える。おお、これがクレーターに入るトンネルか。少し傾斜がきついがゆっくりと登る。程なく、トンネルの入り口近くまで来る。

やっと見つけたダイアモンドヘッドへの入口
やっと見つけたダイアモンドヘッドへの入口

前ページへ  次ページへ