ホーム

紹介場所一覧

このホームページで紹介している場所の県・市町村別一覧表です
四国地方: 香川県  徳島県  愛媛県  高知県
中国地方: 岡山県  鳥取県  島根県
アメリカ合衆国: ハワイ州

このページの先頭へ
四国地方:香川県
所在地 分類 名称 概要 訪問日
さぬき市 道の駅 道の駅「ながお」 へんろ資料展示室のある、前山ダム湖畔の道の駅 2003/1/11
史跡 細川家住宅 300年ほど前の農家の建物 2003/1/11
寺社 大窪寺 四国霊場88番札所。結願の寺 2003/1/11
公共施設 三木町池戸公民館 三木町の公民館はレトロな建物 2003/1/26
レジャー サンピアさぬき 夏はプール・冬はスケート場の施設や温泉・宿泊施設などがある厚生年金施設 2003/1/26
白山 富士山型の白山横を通る 2003/1/26
寺社 長尾寺 四国霊場87番札所 2003/1/26
JR造田駅 JR高徳線の造田駅前を通る 2003/1/26
庵治町 岬・海 竹居観音崎 高松市の隣、庵治半島の先端は四国最北端 2001/6/17
映画ロケ地 世界の中心で、愛をさけぶ 映画「世界の中心で愛をさけぶ」のロケ地の写真をたくさん掲載しました 2005/2
高松市 イベント 第14回
高松冬のまつり
毎年12月下旬に高松中央公園で行われるイルミネーションやアトラクションで彩られる冬のまつり 2000/12/23
寺社 大宮八幡神社 毎年初詣に行っている高松市屋島近辺の氏神 2001/1/1
公園 公淵公園 公淵池と城池にまたがる高松市民の憩いの公園。桜並木は圧巻 2001/4/4
寺社 根香寺
秘仏ご開帳
春の花や紅葉が美しい五色台山中の四国霊場82番札所 2002/4/27
2003/4/5
道路 五色台スカイライン 瀬戸内海の眺めも美しいスカイライン 2002/4/27
岬・海 大崎の鼻 五色台スカイラインを下りたら瀬戸内海がすぐそこに 2002/4/27
銭湯・温泉 天然温泉YouYou 春日川沿いの温泉(スーパー銭湯) 2003/2/9
平池(いわざらこざら伝説) 人柱になった少女の伝説が伝わる池 2003/2/9
塩江町 寺社 最明寺 萩の名所。香東川自転車道沿い 2003/2/9
樹木 東地のウバヒガン桜 香川県の指定天然記念物 2003/2/9
樹木 東地のウバヒガン桜 2003/03/21はまだつぼみ 2003/03/21
樹木
寺社
岩部八幡神社の大いちょう 香川県の指定天然記念物 2003/2/9
公園 ホタルと文化の里公園 運動場・遊具広場のある公園。初夏にはホタルまつりも開催 2003/2/9
美術館 塩江美術館 ホタルと文化の里公園にある美術館。塩江出身の熊野俊一画伯の画を常設展示 2003/03/21
道の駅 道の駅「しおのえ」 塩江町の道の駅。ソフトクリームが美味しい 2003/2/9
源泉 塩江温泉源泉「六角堂」 行基が発見した塩江温泉の源泉 2003/03/21
温泉 行基の湯 道の駅「しおのえ」に隣接する温泉 2003/03/21
飲食 いこい食堂 塩江温泉鉄道の塩江駅があった場所に建つ「いこい食堂」で美味しい中華そばを食べる。 2003/03/21
不動の滝 弘法大師も修行した滝 2003/03/21
綾上町 渓谷 柏原渓谷 川の少ない香川県にも渓谷があります。 2000/11/23
観音寺市 観光 銭形 観音寺市の名物。有明浜の砂で形作る巨大な銭形 2000/9/3
詫間町 紫雲出山・遺跡館 荘内半島の桜の名所紫雲出山と山頂近くの遺跡館 2000/9/3
海岸 生里・仁老浜 浦島太郎が生まれた生里・おじいさんとなった太郎が住んでいた仁老浜 2000/9/3
岬・灯台 三崎灯台・遊歩道 ダートの遊歩道の先は荘内半島先端の灯台 2000/9/3
海岸 関の浦 遊歩道から横道の坂を下りた海岸は昔「下関」などと並ぶ交通の要所「関の浦」 2000/9/3
JR詫間駅 荘内半島サイクリングは詫間駅で終点 2000/9/3
満濃町 公園 国営まんのう公園 広場やサイクリング道・キャンプ場などがある大規模公園。 2000/2/12
このページの先頭へ
四国地方:徳島県
所在地 分類 名称 概要 訪問日
徳島市
資料館
眉山(モラエス館・パゴダ) 眉山パークウェイを自転車で上り、徳島を愛した作家のモラエス館を見学。 2001/2/11
板野町 公園
科学館
プラネタリウム
あすたむらんど
徳島

児童公園や各種体験施設・科学館などで楽しめる大型公園施設。 2001/9/15
2回目の訪問。吉野川めぐり・プラネタリウム・科学館などで楽しむ 2002/2/10
鴨島町 温泉 鴨島温泉
「鴨の湯」
鴨島町の小さな温泉 2002/2/10
食事 お好み焼き
「たんぽぽ」
ユニークなメニューの美味しいお好み焼き 2002/2/10
阿波町 道路 阿波町から白鳥町ダート 徳島県阿波町から香川県白鳥町へ抜ける県道3号線のダートをサイクリング 2003/1/26
脇町 寺社 大滝寺・西照神社 大滝山頂近くの大滝寺・西照神社へサイクリング 2003/1/11
半田町 公園 於安パーク 桜の名所になった山の斜面に面白い遊具が並ぶ幼児・児童の楽しい公園 2000/1/8
貞光町 鳴滝 山の上から麓まで細く長く流れる滝。紅葉の名所 2000/8/19
一宇村 土釜 大きな釜のような滝壺に轟音をたてて流れる水が大迫力で神秘的 2000/8/19
夫婦池 剣山リフト手前の憩いの場 2000/8/19
登山リフト 剣山リフト リフトに乗れば剣山頂上も近い 2000/8/19
寺社 大剣神社 剣山山頂へ行く途中にある神社 2000/8/19
剣山山頂 なだらかな山頂でも西日本第二の高さ 2000/8/19
山城町 JR阿波川口駅 JR阿波川口駅近くに集合 2000/10/1
駐車場 阿波川口の駐車場 小歩危近辺で便利な広い無料駐車場 2000/10/1
渓谷 大歩危 吉野川の奇岩の渓谷「大歩危」横をサイクリング 2000/10/1
西祖谷山村 道路 祖谷渓道路 大歩危から祖谷のかずら橋へ向かう山越えの道 2000/10/1
観光 かずら橋 平家の落人伝説の祖谷のかずら橋 2000/10/1
琵琶の滝 平家の落人たちが集まって琵琶をかなでたかずら橋近くの滝 2000/10/1
温泉 祖谷温泉のケーブルカー
祖谷温泉露天風呂
ケーブルカーで祖谷渓の谷間に下りる自然豊かな露天風呂 2000/10/1
観光 小便小僧 祖谷渓谷の断崖にたたずむ小便小僧は日本人作品 2000/10/1
徳島自動車道 PA・道の駅 吉野川ハイウェイオアシス 徳島自動車道のハイウェイオアシスで夕食 2000/10/1
このページの先頭へ
四国地方:愛媛県
所在地 分類 名称 概要 訪問日
松山市 公園 えひめこどもの城 5つのゾーンで家族連れで楽しめる大型公園施設。 2001/1/3
温泉 たかのこ温泉 線質では道後に勝る?ヌルヌル感ががとても気持ちよい温泉 2001/1/3
このページの先頭へ
四国地方:高知県
所在地 分類 名称 概要 訪問日
高知自動車道 PA 立川PA 高知自動車道の渋滞後一休み 2000/5/3
南国市 海・公園 トリム広場・海岸 太平洋が堪能できる海岸。その横には遊具などで子供が遊べる広場 2000/5/3
中村市 観光 安並水車の里 四万十川支流の後川近くに並ぶ水車群 2001/7/14
赤鉄橋 四万十川河口近くにかかる赤い鉄橋
佐田沈下橋 河口からさかのぼって最初の沈下橋 2001/7/14
三里沈下橋
勝間沈下橋
四万十川の名物沈下橋あれこれ 2001/7/14
西土佐村 黒尊林道・黒尊川 口屋内から黒尊林道へ入って黒尊川の透明な流れで水浴び。 2001/7/14
宿泊・体験施設 四万十楽舎 四万十川のアウトドア拠点の一つ 2001/7/14
岩間沈下橋 四万十川の写真によく登場する岩間沈下橋 2001/7/14
川原 網代休憩所 水浴びやカヌーで賑わう休憩所下の川原 2001/7/14
カヌー
キャンプ
カヌー館 キャンプ場もある四万十川のカヌー拠点 2001/7/14
JR江川崎駅 JR江川崎駅から予土線に乗る 2001/7/14
鉄道 JR予土線 四万十川沿いの予土線を堪能 2001/7/14
窪川町 窪川駅 窪川駅から特急で帰る 2001/7/14
このページの先頭へ
中国地方:岡山県
所在地 分類 名称 概要 訪問日
賀陽町 道路 吉備高原広域農道 アップダウンはあるが、車も少なく快適な農道 2000/4/22
岡山市 観光情報
食事
足守プラザ 足守や吉備路の観光情報や体験学習の施設。お食事処もある 2000/4/22
日本庭園 近水園 旧足守藩木下家の庭園 2000/4/22
備前一宮駅 吉備路散策の出発点、JR吉備線の駅 2002/5/18
寺社 吉備津彦神社 立派な拝殿・本殿や庭園、高石灯籠がある 2002/5/18
寺社 吉備津神社 国宝の本殿・拝殿はじめ回廊の趣も豊かな神社 2002/5/18
旧跡 蛙が鼻築堤跡 秀吉の高松城水攻めのための土塁跡 2002/5/18
廃線跡 中国鉄道廃線跡 備中高松城から最上稲荷への道は中国鉄道の廃線跡 2002/5/18
旧跡公園 高松城址公園・資料館 秀吉に攻められた高松城址。小さな資料館には水攻めなどの解説が 2002/5/18
食事 大森うどん 吉備路散策の昼食は高松城主にちなんだ「宗治うどん」 2002/5/18
旧跡
寺社
矢喰の岩(矢喰宮) 桃太郎伝説:吉備津彦(桃太郎)の射た矢が鬼(温羅)の投げる岩と当たり、岩が落ちて残っている 2002/5/18
総社市 旧跡 雪舟誕生の地 「画聖」雪舟が誕生した地 2002/5/18
古墳 こうもり塚古墳 石室に入って石棺を眺められる前方後円墳 2002/5/18
寺社 備中国分寺 田園に映える五重の塔が美しい国分寺 2002/5/18
寺社 備中国分寺 五重塔の初層公開。美しい動物に乗った五智如来像が拝める 2002/5/18
資料館 酒造資料館 三宅酒造の資料館は臨時休業で入れず 2000/4/22
喫茶食事 塔見の茶屋 合掌造りのような屋根の喫茶店 2002/5/18
寺社 備中総社宮 庭園と回廊が美しい、数々の神社を集めた総社宮 2002/5/18
資料館 まちかど郷土館 総社市の紹介。「富山の薬売り」の元となった「備中売薬」の展示は圧巻 2002/5/18
食事 ラーメン「吉備路」1 吉備路散策の夕食はラーメンが美味しい「吉備路」で 2002/4/22
ラーメン「吉備路」2 2002/5/18
総社駅 吉備路散策の出発点。JR伯備線の駅に集合。井原鉄道の出発駅でもある 2000/4/22
寺社 井山宝福寺 '雪舟が子供の頃修行した禅寺。涙でネズミの絵を書いた伝説も 2000/4/22
渓谷 豪渓 奇岩がそびえる絶壁の下を流れる清流。紅葉の名所 2000/4/22
温泉 岡山厚生年金センター サイクリングの汗を日帰りのトロン温泉で流す 2000/4/22
玉野市 フェリー 宇高国道フェリー 高松−宇野を1時間で結ぶフェリー 2001/3/20
廃線跡 玉野市営電気鉄道廃線跡 三井造船から北に延びる玉野市営電気鉄道の廃線跡道路 2001/3/20
水族館 玉野海洋博物館 小さいながらも楽しめる水族館 2001/3/20
海水浴場 渋川海岸 岡山県でも有数のマリンリゾート。その昔、訪れた西行の銅像も 2001/3/20
倉敷市 寺社 鯉喰神社 桃太郎伝説:鵜となった「桃太郎」(吉備津彦)が鯉になった「鬼」(温羅)を捕獲した場所。 2002/5/18
寺社 由加山
由加神社
蓮台寺1
蓮台寺2
金比羅さんとの両参りで賑わった、真言宗の巨刹。 2001/3/20
博物館 瀬戸大橋架橋記念館の屋上 橋の博物館「瀬戸大橋記念館」の太鼓橋のような屋上は無料公開 2002/1/12
食事 「三松」の天ぷら 揚げたての美味しい天ぷら料理を食べる 2002/1/12
自転車道
廃線跡
風の道:
旧児島駅
下津井電鉄廃線跡の児島〜下津井間を自転車道にした「風の道」 2002/1/12
風の道:備前赤坂・阿津・琴海 「風の道」を鷲羽山方面へサイクリング 2002/1/12
鷲羽山 瀬戸大橋が眼前に迫り、瀬戸内の島々が美しい展望地 2002/1/12
風の道:
旧東下津井駅
「風の道」は旧東下津井駅を通って行く 2002/1/12
鉄道廃線跡 旧下津井駅と保存電車 下津井電鉄の下津井駅跡は電車とともに保存されている。 2002/1/12
寺社 祇園神社 下津井の丘の上の立派な神社 2002/1/12
旧跡 下津井城址 下津井の山の上の下津井城址 2002/1/12
このページの先頭へ
中国地方:鳥取県
所在地 分類 名称 概要 訪問日
米子自動車道 PA 大山PA カニオフ参加途中、大山がきれいに見えるPAで休憩 2000/3/18
米子市 資料館 米子れいるろおど館 米子市商店街の鉄道模型が走り回り、鉄道資料の並ぶ館を見学 2000/3/18
海岸 弓ヶ浜展望園地 米子・境港にかけての弓ヶ浜海岸の展望地 2000/3/18
境港市 観光市場 境港さかなセンター 美味しいカニや海産物を所狭しと並べて売っている 2000/3/18
このページの先頭へ
中国地方:島根県
所在地 分類 名称 概要 訪問日
八束町 道路 中海道路 中海干拓の遺産?中海を突っ切る堤防道路をサイクリング 2000/3/18
美保関町 温泉 メテオプラザ 美保関町に落ちた隕石を中核にした複合施設の温泉でゆっくり 2000/3/18
このページの先頭へ
アメリカ合衆国:ハワイ州
所在地 分類 名称 概要 訪問日
オアフ島 博物館
水族館
バスでホノルル観光 ビショップ博物館・ホノルル水族館などを見物 1996/9/4
食事 ディナークルーズ '船上から夕日に映えるダイヤモンドヘッドを見て、夕食後にはフラダンス 1996/9/4
海岸 ハナウマ湾
駐車場
ハナウマ湾1
ハナウマ湾2
お魚がたくさん泳いでいるハナウマ湾 1996/9/5
道路 シーサイドロード
ハロナ潮吹穴
快適な海岸沿いの道を走り、ハロナ潮吹穴も見物 1996/9/5
道路 サンディビーチ
シーライフパーク近くの海岸
サンデービーチなどを過ぎてシーライフパーク近くの海岸まで 1996/9/5
水族館 シーライフパーク 水族館を見物して昼食 1996/9/5
ダイヤモンドヘッド
駐車場 登山  展望台
ダイヤモンドヘッドの駐車場から登山。頂上からの景色は最高。 1996/9/6
資料館 アリゾナ記念館1
アリゾナ記念館2
日本軍の真珠湾攻撃で沈没した戦艦アリゾナを追悼する記念館 1996/9/6
海水浴場 ワイキキビーチ 初めてのハワイだから、一応はここで泳がないと・・・。 1996/9/6

このページの先頭へ